Partner im RedaktionsNetzwerk Deutschland
PodcastsKunstPLENUS RICE TO BE HERE

PLENUS RICE TO BE HERE

J-WAVE
PLENUS RICE TO BE HERE
Neueste Episode

Verfügbare Folgen

5 von 420
  • EP. 420『@沖縄・那覇 、其ノ二 - なつめに盛られたマンゴーアイス』
    沖縄本島のシンボルといえばやはり首里城。2019年に火災で正殿などが消失してしまいましたが、来年の秋には復元工事が完了するようです。首里城のふもとに「角萬漆器」という漆器屋さんがあり、そこでアイスクリームを注文したところ、緑茶の粉を入れるなつめに入って出てきたのです。なかなか粋な入れ物ですね。
    --------  
    8:55
  • EP. 419『@沖縄・那覇 、其ノ一 - ジーマミートーフ』
    名護市の北東に浮かぶ伊江島は落花生の産地。落花生は地面に生える豆という事で「地豆」とも呼ばれていますが、これをうちなーぐちで『ジーマミー』と言います。そしてこのピーナッツから作られる豆腐が沖縄名物の「ジーマミー豆腐」。ジーマミー豆腐は前菜やおかずとしても頂けますし、スウィーツとしても楽しめるのです!
    --------  
    8:54
  • EP. 418『@沖縄・名護/やんばる 、其ノ三 - もとぶ牛 + 花ニラ』
    人の味覚は時代と共に変わっています。お刺身やステーキもかつては新鮮さがとても重要でしたが、最近は熟成させた方が旨味が引き立つということで熟成肉などがもてはやされています。今回、名護市のリッツ・カールトンの鉄板焼きのお店で沖縄のブランド肉であるもとぶ牛を頂きました。そして花ニラというちょっと珍しいお野菜が付け合わせで出てきたのです・・・。
    --------  
    8:55
  • EP. 417『@沖縄・名護/やんばる 、其ノ二 - ブックスタート』
    日本の市町村のいくつかでは、子供が産まれると母子手帳と共に親子で読むための絵本が贈られてきます。この試みは『ブックスタート』と呼ばれており、元々は1992年にイギリスのバーミンガム大学が始めたもの。名護市でもこのブックスタートが行われていますが、名護で配られているのは、江戸時代に名護にいた人物で、中国に留学してその後全国の寺子屋でも教えられる事になる『六諭衍義』という本を日本に紹介した程順則という人の伝記なのです。
    --------  
    8:55
  • EP. 416『@沖縄・名護/やんばる 、其ノ一 - ニライカナイから来る蝶々』
    山や森林が豊かな沖縄北部は『山原』と書いてやんばると呼ばれており、2021年にユネスコ世界自然遺産に登録されています。そしてこのやんばるの中心である都市が名護。沖縄には紅型染めというとても美しい着物があります。この紅型染めの職人、藤崎さんにお話を伺いに藤崎さんの工房に伺いました。藤崎さんの工房は辺野古にあり、目の前の海は正に工事真っ只中でした。
    --------  
    8:55

Weitere Kunst Podcasts

Über PLENUS RICE TO BE HERE

この番組は作家・文献学者の山口謠司が、日本の食文化を通して全国各地で育まれてきた“日本ならではの知恵”を紐解くポッドキャストです。(FMラジオ局 J-WAVE 81.3FM では毎週月曜日から木曜日 15:10〜15:20にオンエア中。)Navigator:山口謠司(http://abocavo.a.la9.jp)Sponsor:PLENUS( www.plenus.co.jp) / PLENUS 米食文化継承活動(https://kome-academy.com/)Production:E.A.U(www.eau.co.jp)
Podcast-Website

Hören Sie PLENUS RICE TO BE HERE, Gastropod und viele andere Podcasts aus aller Welt mit der radio.at-App

Hol dir die kostenlose radio.at App

  • Sender und Podcasts favorisieren
  • Streamen via Wifi oder Bluetooth
  • Unterstützt Carplay & Android Auto
  • viele weitere App Funktionen

PLENUS RICE TO BE HERE: Zugehörige Podcasts

Rechtliches
Social
v7.17.1 | © 2007-2025 radio.de GmbH
Generated: 5/9/2025 - 10:51:51 PM