Partner im RedaktionsNetzwerk Deutschland

RadiCro

RadiCro
RadiCro
Neueste Episode

Verfügbare Folgen

5 von 50
  • ゲスト:山下陽光(リメイクファッションブランド「途中でやめる」主宰)「むんぱれTuesday / Art Wanderland (アートワンダーランド)by DJエレーヌ」2024年9月3日放送
    リメイクファッションブランド「途中でやめる」を主宰する山下陽光さんとのトークをお届けします。 ●フリーマーケットやリサイクルショップで仕入れた古着を、斬新なデザインのハンドメイド1点ものとして生まれ変わらせ、自身が運営するオンラインショップで販売している山下さん。その独特のセンスと低価格帯の維持が話題を呼び、新作発表のたびに30分で完売するなど、熱狂的ファンを集めています。●一方、山下さんは好きなことで自活して、楽しく生きることを伝授する『バイトやめる学校』の著者としても知られ、近年では、アーティストの下道基行さんと路上で発見・拾ったものに新しい価値を探求する「新しい骨董」の活動も展開。また、今年の第8回横浜トリエンナーレでは絵画をリメイクした「ワサビ画」なども発表しています。 ●そんな山下さんの幅広い実践を公開する個展、「山下陽光のおもしろ金儲け実験室」が9月3日から世田谷の生活工房ギャラリーで始まります!会場には山下さんの職場が移転し、自活を後押しする学校が開かれるなど、会期中に様々な「実験」が展開される予定です。 ●番組では、本展で公開される金儲けの実践、山下さんが服づくりに目覚めたきっかけ、ユニークなバイト遍歴、そして、悲観論者を吹き飛ばす、明るい「手づくり陰謀論」について掘り下げます。ぜひ、お聴きください! ■山下陽光instagram: @tochudeyamerux:@ccttaaweb: https://tochuyame.thebase.in/ ■山下陽光のおもしろ金儲け実験室https://www.setagaya-ldc.net/program/598 ■『バイトやめる学校』山下陽光 (タバブックス)http://tababooks.com/books/baitoyameru ■番組へのリクエスト・ご意見はこちらからhttps://www.radicro.com/request/munpare.html #山下陽光 #hikaruyamashita #途中でやめる #tochudeyameru #バイトやめる学校 #生活工房ギャラリー #生活工房
    --------  
    30:00
  • ゲスト:森岡督行(「森岡書店」代表、ブックディレクター、文筆家)「むんぱれTuesday / Art Wanderland (アートワンダーランド)by DJエレーヌ」2024年8月6日放送
    再びゲストに森岡督行さんをお迎えし、トークをお届けします。 ●「一冊の本だけを売る書店」というコンセプトの「森岡書店」を銀座一丁目で営んでいる森岡さん。一冊の本から派生する作品を展示しながら、展示期間中にその本だけを売る斬新な店づくりは国内外で話題を呼び、今年で9年目を迎えます。 ●今年の9月に上梓される森岡さんの自伝『銀座で一番小さな書店』(小学館)では、書店が茅場町から銀座へ移転してからの刺激的な日々が綴られています。週替わりで扱う本や店の空間を変化させながら、著者と読者の幸福な「出会いの場」を提供し続けるために奔走し続けてきた森岡さん。番組では、これまでを振り返って特に印象深かった出来事、また、今後予定されているプロジェクトを中心にお話しいただきます。 ●さらに、8月6日の「原爆の日」に開催される広島の平和記念式典に関連した展示や、戦争の不条理と子どもをテーマにした企画など、多岐にわたる森岡さんの活動にも迫ります。是非、お聴きください! ●森岡さんをゲストに迎えた前回の放送は下記からお聴きなることができます。↓https://www.radicro.com/news/radicro-tokyo/munpare/moriokashoten/ ■森岡督行 [森岡書店 店主、ブックディレクター、文筆家]instagram: @moriokashotenweb: https://linktr.ee/moriokashoten ■『銀座で一番小さな書店』(小学館)https://www.shogakukan.co.jp/books/09407386 ■「子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する」シリーズhttps://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/exhibition/childrenandtheabsurd/ ■番組へのリクエスト・ご意見はこちらからhttps://www.radicro.com/request/munpare.html #森岡書店 #森岡書店銀座店 #moriokashoten #聖心女子大学グローバルプラザ
    --------  
    30:00
  • ゲスト:小林エリカ(作家、マンガ家、アーティスト)「むんぱれTuesday / Art Wanderland (アートワンダーランド)by DJエレーヌ」後編:2024年7月2日放送
    前編に続き、小林エリカさんをゲストにお迎えしたトークをお届けします。 ●目に見えない、時間、記憶、放射能などに着想を得た作品をこれまで手がけてきた小林エリカさん。新作『彼女たちの戦争 嵐の中のささやきよ!』では、リーゼ・マイトナー、ミレヴァ・マリッチ、ヴェルダー・マーヨ(長谷川テル)、マルゴーとアンネ・フランク姉妹など、同様に戦争の影響を受けてきた、様々な国の女性たちの生きざまを文章と肖像画で28章にわたり伝えています。 ●声を十分に聴かれないまま、「歴史」の中で忘れ去られてきた、多くの女性や少女たち。彼女たちが切り開いた道を、未来にどうつなげていくべきなのか―――読者に問いかける意欲作です。 ●後編では、新作を中心に、リサーチのプロセス、翻訳出版された本の海外での反応、新たに始まった「爆心」プロジェクト、今後の展望等について掘り下げます。ぜひ、前編と合わせてお聴きください! ■『彼女たちの戦争 嵐の中のささやきよ!』(筑摩書房)https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480815774/ ■プロジェクト爆心へ/Hypocenterhttps://bakushin2025.cargo.site/ ■番組へのリクエスト・ご意見はこちらからhttps://www.radicro.com/request/munpare.html #小林エリカ #小林エリカさん #erikakobyashi #彼女たちの戦争  #筑摩書房
    --------  
    30:00
  • ゲスト:小林エリカ(作家、マンガ家、アーティスト)「むんぱれTuesday / Art Wanderland (アートワンダーランド)by DJエレーヌ」前編:2024年6月4日放送
    小説家、マンガ家、アーティストとして活躍する小林エリカさんをゲストにお迎えしたトークをお届けします。 ●目に見えない、時間、記憶、放射能などに着想を得た作品をこれまで手がけてきた小林エリカさん。最新作『女の子たち風船爆弾をつくる』では、第二次世界大戦中に日本がアメリカ本土爆撃を目的につくった兵器「風船爆弾」を主題とし、この兵器の制作に動員された少女たちの戦争体験を膨大な記録や取材に基づいて描いています。 ●声を十分に聴かれないまま、「歴史」の中で忘れ去られてきた、多くの女性や少女たち。彼女たちが切り開いた道を、未来にどうつなげていくべきなのか―――読者に問いかける意欲作です。 ●前編では、新作を中心に、リサーチのプロセス、関連プロジェクト、そして、表現者としての現在の活動に至るまでの経緯、また、多岐にわたる創作活動について掘り下げます。ぜひ、後編と合わせてお聴きください! ■小林エリカweb: https://erikakobayashi.com/instagram: @erikakobayashiekX:@flowertv ■『女の子たち風船爆弾をつくる』(文藝春秋) https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163918358 ■音楽朗読劇「女の子たち 風船爆弾をつくる」Girls, Making Paper Balloon Bombs」https://vimeo.com/ondemand/paperballoonbombs■番組へのリクエスト・ご意見はこちらからhttps://www.radicro.com/request/munpare.html #小林エリカ #小林エリカさん #erikakobyashi #女の子たち風船爆弾をつくる#文藝春秋 #寺尾紗穂
    --------  
    30:00
  • ゲスト:森岡督行(「森岡書店」代表、ブックディレクター、文筆家)「むんぱれTuesday / Art Wanderland (アートワンダーランド)by DJエレーヌ」2024年5月7日放送
    書店代表、文筆家、キュレーターとして活躍する森岡督行さんをゲストにお迎えしたトークをお届けします。 ●森岡さんは「一冊の本を売る書店」というコンセプトの「森岡書店」を銀座一丁目で営んでいます。一冊の本から派生する作品を展示しながら、展示期間中その本だけを売る斬新な店づくりが話題を呼び、国内外から多くの人々を引きつけてきました。 ●今年で9年目を迎える森岡書店は、現在、同じ銀座一丁目に店舗があるギャラリー小柳と共同で、世界に一つしかない本を届ける「ONE SINGLE BOOK」展を開催。これは、森岡書店にゆかりのあるアーティストと、ギャラリー小柳のアーティスト、30名におよぶ作り手達が、それぞれ自由に本を選び、独自のアイディアで手を加えて「一冊の本」をつくりあげるという企画。この本の展示をギャラリー小柳で開催する期間中、森岡書店でも参加アーティストの本やZINEを複数冊届ける関連企画展を週単位で開催していきます。 ●番組では、ONE SINGLE BOOK展、現在の森岡書店が登場するまでの経緯、森岡さんご自身の幅広い活動等について掘り下げます。ぜひ、お聴きください! ■森岡督行 [森岡書店 店主、ブックディレクター、文筆家]instagram: @moriokashotenweb: https://linktr.ee/moriokashoten ■森岡書店のキュレーションによる、戦争の本質について問う展示シリーズ「子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する」https://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/exhibition/childrenandtheabsurd/ ■『荒野の古本屋』https://www.shogakukan.co.jp/books/09406861 ■番組へのリクエスト・ご意見はこちらからhttps://www.radicro.com/request/munpare.html #森岡書店 #森岡書店銀座店 #moriokashoten #ギャラリー小柳 #gallerykoyanagi #one_single_book
    --------  
    30:00

Weitere Wirtschaft Podcasts

Über RadiCro

インターネットラジオ放送局RadiCroの番組をPICK UPアーカイブとして配信中! RadiCroでは、アート、音楽、ファッション、グルメ、娯楽、教育、アニメ、ビジネスなどジャンルを問わず24時間365日配信しています。 http://www.radicro.com
Podcast-Website

Hören Sie RadiCro, Beyond Business Cast und viele andere Podcasts aus aller Welt mit der radio.at-App

Hol dir die kostenlose radio.at App

  • Sender und Podcasts favorisieren
  • Streamen via Wifi oder Bluetooth
  • Unterstützt Carplay & Android Auto
  • viele weitere App Funktionen
Rechtliches
Social
v7.17.1 | © 2007-2025 radio.de GmbH
Generated: 5/11/2025 - 5:10:36 PM